フリーランスの駆け出しのころからお世話になっている
WEBサイト MYLOHAS。
“月の満ち欠け”をテーマにした連載をさせていただくことになりました。
毎月1回の掲載です。
28日周期でやってくる月の満ち欠けは、人間や動植物のリズムと深い関係があります。
とくに新月と満月はそれぞれに適した事象があり、
昔の人々は知恵を生かして自然に沿った暮らしをしていました。
現代に生きるわたしたちも、その恩恵を受けることはもちろん可能です。
月のリズムを取り入れて計画を組めば、もっと心地よく過ごすことができるはず。
毎月さまざまなテーマを月のリズムにあわせてご紹介します。
12月のテーマは「掃除」。
大掃除に最適な日を月のリズムから紐解いていきます。
12月11日新月は大掃除、
25日満月には断捨離がベスト
なぜ新月に大掃除がおすすめなの?
なぜなら
新月は他の時期より浄化・分解・排出作用が強いため
掃除の効果が上がりやすいのです。
月に1回、
新月の日にクリーニングデーを
つくってみては?
0コメント